
ストリーミング&録画システム Pearlシリーズ最新モデル
製品名
Pearl Nano
製品名
Pearl Nano
HDMI/SDI信号 ポータブルエンコーダー&録画ユニット
NEWファームウェア4.17.2(2022/8/30リリース)

- ストリーマー/レコーダーとして最適
- コンパクト設計
- 映像取込み、エンコード、録画機能搭載
- 前面パネル&キーで操作簡単
- HDMIパススルー
Epiphan社のPearl Nanoは、エンコーダーとして安定した動作が期待でき、前面のパネルで配信/録画中の映像を、イヤホンジャックより音声をモニタリング可能。カメラやPC(スライド)の映像とマイク音声を入力し1画面に組合せ、配信と録画が同時にできます。HDMIパススルーを利用すると入力映像をモニタで直接視聴することもできます。
SRTプロトコルにも対応しており、エンコーダー/デコーダーとしてもご利用いただけます。
電源はDCとPoE+に対応しており、イーサネットケーブルだけでも動作します。
録画ファイルは基本的にSDカードに保存されますが、M.2 SSDの増設も可能。背面のUSB3.0ポート経由でUSBドライブへ、ローカルサーバへのファイル転送も行えます。



操作方法
前面パネル
<簡単な設定と制御>
基本的な構成や録画/配信機能にタッチでアクセス可能。
録画/配信中は、音声レベルや映像を一目で確認でき安心です。
ブラウザベースの管理者画面またはローカルコンソール
<すべての設定>
クラウドバースのプラットフォーム
<複数デバイスの一元管理やモニタリング>
複数のNanoや他のPearl製品などを一元管理できます。
ステータス、デバイスの温度やストレージの空き容量など確認できます。

映像の向上
カスタムレイアウト作成で簡単にピクチャーインピクチャの映像を作成できます。
さらに背景や画像などの挿入をすれば、イベントに最適な映像を録画/配信できます。

SRT
オープンソースであるSRTに対応しています。
こちらのプロトコルを利用するとセキュアで高品質、低遅延でストリーミングできます。

PanoptoやKalturaとの連携
PanoptoとKalturaではレコーダーとして連携でき、録画/配信イベントのスケジュール作成、開始/停止ができます。
PanoptoやKaltura上の指定したユーザーフォルダへデータの自動転送も可能。
様々なストリーム形式に対応
SRT、HLS、MPEG-DASH、RTMP/RTMPSなど
PoE+対応
DC電源の他、PoE+にも対応

ストレージ
・SDカード
前面にSDカードスロットを搭載
基本的に録画ファイルはこちらのSDカードへ保存されます。
※最大512 GB
付属無し、PCへのデータ移行には利用不可
PCへのデータ移行はUSBメモリデバイスを利用してください。
・SSDドライブ
大容量のローカルストレージが必要な際はM.2SATA SSDで拡張できます。
・ファイル転送
録画ファイルをUSBドライブ、ローカルサーバ、ネットワークストレージへ自動転送
商品コード(型番) | Pearl Nano | |
---|---|---|
寸法 | 206 × 149 × 41mm | |
重量 | 907g | |
映像入力信号 | HDMI ×1, 12G SDI ×1, SRT , RTSP ※4Kは4Kオプション(有料)で対応 |
|
音声入力信号 | XLR ×1(ラインレベル , ステレオor 2モノ) , RCA ×1 ゲインコントロール:0dB ~ 30dB |
|
SDI ×1 , HDMI ×1 , UAC ×1 | ||
映像出力 | HDMIパススルー ×1 , HDMI ×1 | |
映像圧縮 | コーデック | H.264 H.265 ※ファームウェアバージョン4.16.0より対応 |
色解像度 | 4:2:0 | |
解像度 |
最大1920×1200 ※4Kは4Kオプション(有料)で対応 |
|
音声圧縮 | MP3, PCM, AAC ※サンプリング周波数16~48kHz , 最大ビットレート:320kpbs | |
ネットワークインターフェース | 10/100/1000 Ethernet port(RJ45)×1 | |
ストレージ | SDカード | 最大512GB EXT4 ※付属無し |
拡張内部ストレージ | SATA M.2 2280 SSD(M-Key) ※付属無し |
|
ローカル | USB3.0ポート経由で自動または手動でコピー |
|
ネットワーク | FTP, SFTP, SCP, RSYNC, CIFS, AWS, WebDavサーバ | |
録画形式 | AVI , MP4 , MOV , MPEG-TS | |
ストリーミングプロトコル | RTMP/RTMPS , SRT , HLS , MPEG-DASH , RTSP , MPEG-TS , UPnP | |
エンコードプログラム | 1080p@30fps(ソース:フルHD×2 または 4K×1) ※4Kは4Kオプション(有料)で対応 |
|
操作 | WEB UI(ブラウザベースの管理者画面)、前面パネル/キー、HTTP API/ RS-232 API | |
コンプライアンス | FCC compliance | Part 15 |
CE compliance | Directive 2014/30/EU - Electromagnetic Compatibility Directive 2014/35/EU - Low Voltage Directive Directive 2011/65/EU - RoHS |
|
保証 | 1年間の無償保証(センドバック方式) |

▼ 詳細仕様はこちら ▼
映像入力 | 信号 | 12G SDI ×1, HDMI™ 2.0 ×1(HDCP非対応) | |
---|---|---|---|
イーサネット経由 | RTSP ×1 , SRT(push)×1 ※RTSPとSRTを同時に複数接続することはできません。 |
||
コネクタ | BNC(メス)×1 , HDMI typeA(メス)×1 , RJ-45 | ||
アスペクト比 | 3:2 , 4:3 , 16:9 , 16:10 , カスタム設定 | ||
標準解像度 | PAL , PAL wide , NTSC , NTSC wide | ||
解像度範囲 | 640×480 ~ 1920×1080 | ||
フレームレート | 最大60fps | ||
カラースペース | HDMI:RGB 4:4:4 , YCRCB 4:2:2 , YCRCB 4:4:4 SDI:RGB 4:4:4 , YCRCB 4:2:2 |
||
デインターレース | 対応 | ||
ケーブル最大長 | SDI:約90m , USB3.0:約1.8m | ||
音声入力 | アナログ音声 | XLR ×2 ラインレベル(+4.0dBu)12.3VRMS, +24dBu(バランス/アンバランス/モノ/L/Rステレオペア ×2) RCA ×1 ラインレベル -10 dBV(L/Rステレオペア) |
|
コネクタ | XLR(メス)×2、RCA(メス)×2 | ||
デジタル音声: デジタルソースからの ディエンベデッド音声 |
SDI ×1(SD-SDI音声非対応) HDMI ×1 USB ×1 RTSP(embedded over Ethernet)×1 SRT(embedded over Ethernet)×1 |
||
コネクタ | BNC(メス)×1 HDMI type A(メス)×1 USB-A(メス)×1 RJ-45(メス)×1 |
||
ゲインコントロール | 0dB ~ 30dB ※アナログ音声 | ||
ミュート | 対応 | ||
音声ディレイ設定 | -300 ms to +300 ms | ||
映像処理 | 出力カラースペース | 4:2:0, 8 bits per color | |
ビデオコーデック | H.264/AVC(ITU H.264, ISO/IEC 14496-10)4:2:0, 8 bit color - プロファイル:High, Main, Baseline - レベル:3.0, 3.1,3.2,4.0,4.1, 5.1 |
||
ビットレート | 1 ~ 50 Mbps(選択可能) | ||
ビットレートコントロール | Constant | ||
ハードウェアアクセラレーション によるエンコード |
選択可能 | ||
映像スケーリング | ソフトウェアとハードウェア | ||
キーフレーム | 1/2秒, 1秒間隔で最大5秒 | ||
音声処理 | 圧縮 | MP3 , AAC , and PCM | |
サンプリングレート | MP3: 22 kHz, 44 kHz, 48 kHz AAC: 16 kHz, 22 kHz, 44 kHz, 48 kHz PCM: 22 kHz, 44 kHz, 48 kHz |
||
ビットレート | 64~320 kbps(MP3/AAC) | ||
映像出力 | 信号 | HDMI 2.0 ×1(port 1) HDMI 2.0aパススルー ×1(port 2) H.264/AVC digital video over Ethernet ×1 RTSP ×1 SRT(push) ×1 HLS(push) ×1 MPEG-DASH(push) ×1 |
|
コネクタ | HDMI ×2 RJ-45(メス)×1 |
||
ストリーミングプロトコル | MPEG-TS, FLV RTSP over TCP/UDP RTMP/RTMPS SRT(push)over UDP HLS(push)over HTTP/HTTPS MPEG-DASH(push)over HTTP/HTTPS HLS(pull)- Native Apple HTTP/HTTPS stream for iPad, iPhone and iPod Touch |
||
ストリームの暗号化と認証 | SRT:鍵長128bit, 192bit, 256bitのAES暗号化とパスワード設定 HLS(push):MD5, SHA-256, SHA-512 MPEG-DASH(push):MD5, SHA-256, SHA-512 RTMPS:SSL/TLSでの暗号化 |
||
解像度範囲 | 録画:480p ~ 1080p ストリーム配信:H.264:480p ~ 1080p HDMI出力ポート:480p ~ 1080p |
||
フレームレート | 最大60fps | ||
形式 | H.264/AVC (ITU H.264, ISO/IEC 14496-10) 4:2:0, 8 bit color プロファイル:High, Main, Baseline レベル:3.0, 3.1, 3.2, 4.0, 4.1 |
||
音声出力 | アナログ出力 | 3.5 mmステレオヘッドホンジャック×1 | |
デジタル出力 | RTSP/SRT audio over Ethernet HLS/MPEG-DASH audio over HTTP/HTTPS HDMI audio (embedded) |
||
モニタと制御 | 前面パネル | 2.2インチモニタ(内蔵) 解像度: 320x240 | |
制御インターフェース | 前面のパネル/キー, マルチファンクションキー | ||
USBキーボード | USBキーボード接続可能 | ||
USBステータスライト | USBステータスランプ接続可能 対応モデル: -Kuando BusyLight models: UC Alpha and UC Omega -Delcom Products USB HID single color and multi-color signal indicators (取り扱いなし) |
||
録画と ストレージ |
録画形式 | AVI , MOV , MP4 , MPEG-TS | |
静止画アップロード形式 | JPEG, PNG | ||
SDカード | 最大512 GB ※付属無し、PCへのデータ移行には利用不可。 ※PCへのデータ移行はUSBメモリデバイスをご利用ください。 |
||
SDカードのファイルシステム | EXT4 | ||
内部ストレージ | SATA M.2 2280 SSD storage(M-Keyコネクタ)※付属無し SATAのみの対応(NVMeは非対応) |
||
ファイル転送プロトコル | FTP , SFTP , SCP , AWS S3 client , WebDAV client RSync | ||
ネットワークファイルプロトコル | CIFS/SMB | ||
USBストレージの ファイルシステム |
FAT16 , FAT32 , XFS , EXT2 , EXT3 , EXT4 , NTFS | ||
外部USBポート | USB 3.0(UAC)×1 | ||
ビットレート | 最大50 Mbps | ||
コミュニ ケーション |
USB規格 | USB 1.1 , USB 2.0 , USB 3.0 HDCP非対応 |
|
シリアルポート | Bidirectional RS-232(USBシリアルアバプタ経由)×1 | ||
シリアルプロトコル | データビット:7または8(初期設定) ストップビット:1 パリティ:なし フロー制御:なし, ハードウェア, ソフトウェア |
||
シリアルポートボーレート | 19200 bps | ||
イーサネットホストポート | RJ-45(メス) ×1 | ||
イーサネットデータレート | 10/100/1000 Base-T, half/full duplex with autodetect | ||
MTU(Maximum Transmission Unit) | 68~1500 MTU(設定可能) | ||
プロトコル | DHCP Option 81, TLS 1.2, LDAP, mDNS, DDNS, UPnP, SAP, RTP, MPEG-TS & RTP and MPEG-TS/UDP, 802.1x, EAPOL, EAP-TTLS, EAP-TLS, PEAP, HTTP, HTTPS, NTP, PTP, FTP, SFTP, SCP AWS S3 |
||
Network discovery/Announce | UPnP, SAP | ||
ネットワーク セキュリティ |
802.1x EAP methods | PEAP, EAP-TLS, EAP-TTLS | |
管理と制御 | 管理者画面 | Pearl Nanoのすべての設定,操作,モニタリングが可能 - Web UI(ブラウザ経由) - ローカル操作(Pearl Nanoに接続したマウスとキーボード, モニタを使って操作) |
|
Epiphan Cloud | クラウドベースのプラットフォーム - Pearl Nanoの遠隔操作やモニタリング, 録画と配信の開始/停止, 入力ソースやダッシュボードのアラートモニタリング |
||
セキュリティ | 複数のユーザーアカウントとパスワード HTTPS:管理者画面, ローカルネットワークでのChannelブロードキャストへのアクセス |
||
リモートアクセス | 管理者画面のクラウド版へのリモートログイン (Epiphan Cloud Proアカウント必要) |
||
API | 対応(HTTP/HTTPS, RS-232) | ||
連携 | Content Management Systems | Kaltura、Panopto | |
Cloud access and management | Epiphan Cloud | ||
AC/DC 電源アダプタ |
モデル | SYS1588-3012 | |
入力電源定格 | 90 to 240 VAC, 1.5 ARMS, 47 to 63 Hz | ||
出力電源定格 | 12 VDC, 2.5 A, 30 W | ||
Active efficiency(平均) | 87.7% | ||
Efficiency(10% load) | 86.5% | ||
無負荷時の消費電力 | 0.1 W | ||
電源アダプタ供給先 | Sunny Computer Technology Europe, s.r.o Trnkova 156, 628 00 Brno Czech Republic |
||
General | 使用環境温度 | 0~40℃ | |
冷却 | ファン:左から右 | ||
筐体 | 金属 | ||
フォームファクタ | Portable desktop model | ||
寸法(W × D × H) | 206 × 150 × 43 mm | ||
重量 | 907g | ||
電源供給 | External AC/DC power adapter: 90 to 240 VAC/12 VDC, 2.5 A, 47 to 63 Hz PoE+(802.3at) |
||
入力電源定格 | External AC/DC power adapter: 12 VDC, 1.5 ARMS, 34 W PoE+(802.3at):44 to 57 VDC, 25.5 to 30 W |
||
コンプライアンス | FCC compliance | Part 15 |
|
CE compliance | Directive 2014/30/EU – Electromagnetic Compatibility Directive 2014/35/EU – Low Voltage Directive Directive 2011/65/EU – RoHS |
||
時刻同期 | NTP, TIME(RFC 868), PTP v1(IEEE-1588-2002 V1) | ||
生産国 | Made in Taiwan | ||
保証 | 1年間の無償保証(センドバック方式) |

音声出力
3.5 mmステレオヘッドホンジャック
ストレージ
SDカードスロット, SATA M.2 2280 SSD拡張可能 (M-Keyコネクタ)
前面パネル、キー
簡単な設定、映像のモニタリング、録画/配信の開始と停止など

映像出力
HDMI出力(Channel出力):HDMI2.0 , HDMI2.0aパススルー
音声入力
SDI , HDMI , USBからの音声の他に、XLRマイク音声や音声ミキサーからの入力に対応しています。
XLR ×2 , RCA ×1 , HDMI/SDI:デジタルソースからのディエンベデッド音声
映像入力
12G SDI ×1 , HDMI2.0 ×1 , RTSP ×1 , SRT ×1
※RTSPとSRTを同時に複数接続することはできません。
映像出力
ディスプレイやプロジェクターの表示が行えます。
レイアウト映像や入力映像を出力することができます。
ネットワーク
RJ-45(メス)×1
電源
DC電源、PoE+対応
商品コード(型番) | ![]() Pearl-2 |
![]() Pearl Mini |
![]() Pearl Nano |
|
---|---|---|---|---|
映像入力 信号 |
SDI | 12G SDI ×2 |
3G SDI ×1 | 12G SDI ×1 |
HDMI™ | 1.4a / DVI ×4 ※4K機能のアドオンで4つの内2ポートが 4K HDMI™ 1.4a (UHD/DCI) / DVIに対応 |
1.4a ×2 | 2.0 ×1 | |
USB3.0 (UVC) |
2 ※背面 |
ー | ||
RTSP | 6 ※最大1080@30×6 , 4K×1 |
1 | ||
NDI/NDI|HX4 | 3 (Alpha channel support) ※入力ソース:最大1080@30×3 , 4K×1 |
ー | ||
SRT(push) | 3 ※入力ソース:最大1080@30×3 , 4K×1 |
1 ※USB, RTSP, SRTは同時利用不可 いずれか1つのソースが使えます |
1 ※RTSP, SRTは同時利用不可 いずれか1つのソースが使えます |
|
音声入力 信号 |
XLR ラインレベル |
4 バランス/アンバランス, モノまたはステレオL/R×2 |
2 バランス/アンバランス, モノまたはステレオL/R×2 |
|
1/4" TRS ラインレベル |
ー | 2 バランス/アンバランス, モノまたはステレオL/R×2 |
ー | |
3.5 mm stereo | ー | 1 アンバランス |
ー | |
Stereo RCA ラインレベル |
1 | |||
SDI Audio | 2 | 1 ※SD-SDI audioは非対応 |
||
HDMI Audio | 4 | 2 | 1 | |
USB | 3 | 2※背面 | 1 | |
RTSP | 6 | 1 | ||
NDI | 3 | ー | ||
SRT | 6 | 1 | ||
入力解像度範囲 | 640×480 ~ 4096×2160 ※4K Addonなし:~1920×1200 ※4K Addon:~4096×2160 |
640×480 ~ 1920×1080 | ||
Channel作成可能数 ※エンコードプログラム |
6 | 2 |
1 | |
1920×1080(1080p)30fps ×6 ※最大6つの1280×720ソースを使用 |
1080p@30fps ×2 ※最大2つのフルHDソースを使用 |
1080p@60fps ×1 ※最大2つのフルHDソースを使用 |
||
4K UHD(3840×2160)30fps ×1 ※最大2つの4Kと2つの1280×720ソースを使用 ※4K機能のアドオン必要 |
ー | ※オプション(有料)で4096×2160(4K)30fps ×1 対応 | ||
ストレージ | 内蔵 ストレージ |
512GB SSD | - | SATA M.2 SSD(M Key)に拡張可能 ※NVMeには非対応 |
SDカード | - | 512GBまで対応 ※PCへのデータ移行には使用不可 |
||
クロマキー機能 | 〇 | - | ||
ラックマウントモデル | ![]() Pearl-2 Rackmount |
- | ![]() Pearl Nano Rack Shelf ※本体別売り |
|
寸法 | 300×240×90mm | 261×172×60mm | 206×149×41mm | |
Rackmount:485×276×89mm (2U/19インチラック) |
||||
重量 | 3.8kg | 1.7kg | 907g | |
Rackmount:5.5kg |
資料
Pearl API user guide – PDF
Pearl remote recorders for Panopto
Epiphan Pearl Nano user guide
Pearl Nano technical notes
紹介動画
使い方・参考動画
商品コード(型番) | 構成/内容 | 価格 |
---|---|---|
Pearl Nano | HDMI/SDI信号 ポータブルエンコーダー&録画ユニット Pearl Nano | お問い合わせ |
Pearl Nano 4K Addon | Pearl Nano 4Kアドオン ※4K対応が必要な場合はご注文ください | お問い合わせ |
Pearl Nano Rack Shelf | Pearl Nano用ラックシェルフ(最大2台搭載可能)※Pearl Nano本体は含まれません | お問い合わせ |
※製品に含まれるもの

●Pearl Nano 本体 ●電源ケーブル
※注意事項
- キャプチャフレームレートは保障されません。
- 録画される画像は圧縮されたものになります。元データは保証されません。
- 各種ケーブル類、SDカードやUSBメモリは製品に含まれておりません。別途ご用意いただく必要がございます。
- 使用するSDカードは容量が64GB以上のクラス10(C10)以上のものをお勧めします。