※画面を横にするとパソコン版のレイアウトでご覧いただけます。
 正しく表示されていない場合は横向きでご覧ください。
  1. HOME
  2. 商品検索:カテゴリ
  3. ソフト・ダウンロード
  4. ASUS製 AIモデル作成ツールキット&推論用シンプルSDK

ASUS製 AIモデル作成ツールキット&推論用シンプルSDK

製品名

AISVision

ノーコードでAIモデルを作成&検証
AIでの画像判別機能を容易に検査ソフトウェアへ追加可能

  • ASUS IoT AISVision
ASUS IoT AISVisionカタログのダウンロードリンク
point
  • 直感的な構成のGUI専用ツールで素早くAIモデルを作成
  • 細かいパラメータ調整不要で高精度なAIモデルを作成可能
  • ラーニングスケジューラーで複数の学習プロジェクトを一括管理
  • ソフトウェアへ簡単にAI推論処理を実装可能なSDK付属
  • OpenVino対応、Intel製CPUならGPUだけで高速推論も可能

ASUS(エイスース)社の産業部門向けグループ・ASUS IoT社が提供するAIツールキット・AISVisionは、【ノーコードでのAIモデルの作成】と【シンプルAPIによる素早いAI推論の実装】を提供します。

用意されている独自アルゴリズムの4種類のモデルから最適なモデルを選び、収集した学習用画像データを与える事で、機械学習の専門知識なしでもAIモデルの作成が可能です。

推論処理用SDKはシンプルAPIで構成されているので、少ないコード行数で既存の
アプリケーションへAI推論処理を実装可能です。作成したAIモデルを読み込ませれば、
より高度で柔軟な画像検査を実現できます。SDKはOpenVinoにも対応しているので、
NVIDIA社のGPUを用いなくても、Intel製CPU搭載したパソコンで高速推論可能です。

  • モデル選択
  • アノテーション
  • 学習
  • 検証
4ステップでAIモデル作成
  • 初心者でもわかりやすいUI構成
  • AIモデルをマウスクリックだけで簡単作成
異常検知に適した
4つのAIモデル
  • ワークや検知内容に合わせて4種類のモデルから選択可能
たった数行のコードでAI推論
  • シンプルAPIなので推論処理を少ない行数でソフトウェアへ実装可能
ハイパーパラメータの
調整不要
  • AIモデル作成時にハイパーパラメータ設定を自動調整して最適な設定値で学習を行います
学習データの数が少なくてもOK
  • 多種多様なデータ拡張機能を使い少数の画像ソースでも効率よく学習可能
閾値変更での認識率変化も
テスト可能
  • モデル検証時に判別閾値を変化させれば精度がどう変わるのか事前に確認可能
レポート機能でモデル精度を
視覚化
  • AIがどこを異常値として判断したかのヒートマップや、真陽性/偽陽性、真陰性/偽陰性を用いた適合率や再現率なども参照可能
Intel® OpenVino対応
  • Intel製CPU/GPUでも推論可能
  • NVIDIA製GPUを搭載できないパソコンでもAI検査可能です
GPU不要で高速推論
  • 高性能CPUを使えばGPUよりも早い推論速度が実現可能です

タスクに合わせたAIモデルを選択可能

AISVisionでは4種類のAIモデルを作成する事が可能です。
検査対象のワークや検知したい内容に合わせて使い分けや組み合わせる事が可能です。

Anomaly detection(異常検知)

OK/NGなどの2択判別を行う場合に適しています。
教師データを充分に集める事ができない場合でも利用でき、少数の正常画像のみを学習させる事で、それから逸脱する画像を異常画像として判別できます。

異常検知
Classification(クラス分類)

画像に写っている物が何のクラスに属するのか分類します。
異なる製品かどうかだけではなく、どの種類の製品なのかを分類するのに適しています。

クラス分類
Object detection(物体検出)

画像内の対象物のクラスと物体位置を検出します。
検出対象物の有無と位置がわかるため、異物検査などに適しています。
また、位置情報から対象物の画像データだけを別の処理に渡す場合に適しています。

物体検出
Segmentation(セグメンテーション)

ピクセルレベルで対象物を検出します。
不規則な形状の対象物を物体検出よりも明瞭に検出することができるので、ワークの傷や変形など、形状が変化する対象を検出するのに適しています。

セグメンテーション

システム構成概要

AISVisionは以下のソフトウェアパッケージで構成されています。(ソフトウェアはUSBドングルキーでプロテクトされています)

AISVision AI Toolkit
(開発ライセンスとランタイムライセンス)

AIモデルの作成/検証ツール、OpenVino形式へのモデル変換/検証ツール、SDKが提供されます。
ランタイムライセンスも含まれます。

AISVision AI Runtime(ランタイムライセンス)

AISVision AI処理SDKを組み込んだソフトウェアの実行に必要です。
各ローカルPC上では作成したAIモデルを好きな数だけ自由に利用可能です。

PCシステム要件(必要環境)
OS 64bit版 Windows 10
CPU Intel® Core™ i7シリーズ(第12世代以降推奨)
メモリ 16GB以上
GPU NVIDIA® GeForce™ (RTX3060以上推奨)
GPUメモリ 6GB以上
  • AIモデル作成ソフトの実行にはGPUが必須です。
  • OpenVinoによるAI推論の場合はGPU不要です。
対応ソフトウェア環境
GPUDriver NVIDIA Studioドライバ Ver471.11以降
CUDA Ver 11.1.0
cuDNN Ver 8.2.1
VisualStudio Visual Studio 2017以降
対応言語 C/C++、C#

AISVision導入までの流れ

段階的に評価を行いながらAISVisionについての理解を深めていただき、導入の可否をご判断いただく事が可能です。
また、弊社では産業用カメラなど機材選定のノウハウも豊富ですので、画像取得に関する機材提案も同時に行う事が可能です。

▼ お問い合わせはこちらから ▼
メールでのお問い合わせ
argo@argocorp.com
お電話でのお問い合わせ
06-6151-9283
  1. HOME
  2. 商品検索:カテゴリ
  3. ソフト・ダウンロード
  4. ASUS製 AIモデル作成ツールキット&推論用シンプルSDK
ページ上部へ戻る