- 商品総合
- 録画・ストリーム配信ユニット
- Pearlシリーズ
- Pearl Mini

HDMI/SDI信号 小型ストリーミング&録画ユニット
動画を簡単に録画、ストリーム配信がこれ1台で!
NEWファームウェア4.13 アップデート
- オールインワンのライブビデオ制作ユニット
- 自由に映像や画像のレイアウトが可能
- 高品質のエンコーディングで1080pHD録画
- 複数のサービスに同時ライブ配信
- 大型タッチパネルやモバイル端末でスイッチング
- SDカードへの保存、USBメモリへの転送に対応
- コンパクトで持ち運びに便利
Epiphan社のPearl Miniは、録画や配信を1台で行えるオールインワンユニットです。レコーダー、スイッチャー、ストリーマー、エンコーダーなど複数の機材をそろえる必要がありません。
小型軽量で持ち運びやすく、操作しやすい大型のタッチパネル搭載しています。タッチパネルでは映像の確認、録画・配信の開始/停止操作、スイッチング、システム設定が行えます。
複数の映像を1つの画面に自由にレイアウトでき、WEBの管理画面でとても簡単に作成できます。背景画像やロゴマークを組み合わせて、オリジナルな画面を直感的な操作で作ることができます。
Pearl Miniは複数の機材や複雑な操作は不要で、これ1台でどなたでも簡単に録画や配信をお使いいただけます。
eラーニングのコンテンツ作成や授業・セミナー・講義収録、各種イベントでのライブ映像配信、医療映像録画など、活用の幅は多岐に渡ります。

PCなしで簡単録画&配信

録画・配信実行時にPCは必要ありません。
インターネット配信だけでなく、社内LANなどのイントラネットでのローカル配信が可能です。
CDN/CMS/LMSと連携可能
YouTubeやFacebookへのストリーム配信も簡単。CDNやCMS/LMSとも連携可能です。
自由なレイアウト設計
複数映像を配置したレイアウトの作成が可能です。画像や日付などを使用することもできます。
SDカード、USBメモリ、
ネットワークストレージに保存
録画データはSDカードに保存され、USBメモリやネットワークストレージへの転送やダウンロードにも対応しています。
利用事例
教育・イベント

セミナー・学会・講演・授業・講義の録画
eラーニングコンテンツの作成
スポーツイベントやショーの配信
オフィス・産業

会議やプレゼンテーションの遠隔拠点への配信
社内教育、動画マニュアル作成
産業機器の映像記録
病院・医療・研究

医療機器などの映像録画・配信
手術や研究データの記録
エビデンス記録
商品コード (型番) | Pearl Mini | |
---|---|---|
寸法 | 261×172×60mm | |
重量 | 1.7kg | |
映像入力 | 映像信号 | 3G SDI×1 , HDMI/DVI×2 , USB 3.0 (UVC)×2 |
プロトコル | RTSP×1 , SRT(push)×1 ※USB、RTSP、SRTを同時に複数接続は不可 |
|
縦横比 | 3:2, 4:3, 16:9, 16:10, カスタム設定 | |
標準解像度 | PAL, PALワイドスクリーン, NTSC, NTSCワイドスクリーン | |
解像度範囲 | 640×480 ~ 1920×1200 | |
デインタレース | 対応 | |
映像圧縮 | コーデック | H.264/AVC(ITU H.264 , ISO/IEC14496-10) , Motion JPEG |
ビットレート | 1~50Mbps(任意で設定可能) | |
色解像度 | 4:2:0 8ビットカラー | |
ハードウェア エンコード |
選択可能 | |
解像度 |
480p ~ 1920×1200p | |
フレームレート | 最大60fps | |
プログラム | 1080p@30fpsを同時に2つまで配信可能 | |
映像出力 | HDMI 1.4a×1(解像度:最大1920×1200p) | |
音声入力 | アナログ:XLR×2, 1/4"TRS×2, Stereo RCA×1, 3.5mm×1 デジタル:SDI×1, HDMI×2, USB(背面)×2, RTSP×1(イーサネット経由), SRT(イーサネット経由) |
|
音声圧縮 | AAC , PCM , MP3(サンプリング周波数:16-48kHz , 最大ビットレート:320kbps) | |
音声出力 | アナログ:3.5mmステレオミニジャック×1 デジタル:RTSP/SRT audio(イーサネット経由), HLS/MPEG-DASH audio over HTTP/HTTPS , HDMI audio (embedded) |
|
ストリーミングプロトコル | MPEG-TS, FLV, RTSP over TCP/UDP, SRT (push) over UDP HLS (push) over HTTP/HTTPS, MPEG-DASH (push) over HTTP/HTTPS ストリーミングサーバー/CDN (SRT, RTSP, RTMP, RTMPS) HLS (pull)(iPad, iPhone, iPod Touch向け HTTP/HTTPS stream) |
|
マルチキャスト | RTP , MPEG-TS & RTP , MPEG-TS over UDP | |
ネットワーク | インターフェース | GigaBit Ethernet(RJ45コネクタ) |
データレート | 10/100/1000 Base-T 音声検出 対応デュプレックスモード(全二重/半二重) |
|
最大転送単位 | 68 ~ 1500 MTUで設定可能 |
|
プロトコル | DHCP, TLS 1.2, LDAP, mDNS, UPnP, SAP, RTP, MPEG-TS & RTP and MPEG-TS/UDP, 802.1x, EAPOL, EAP-TTLS, EAP-TLS, PEAP, HTTP, HTTPS, NTP, PTP, FTP, SFTP, SCP AWS S3 |
|
セキュリティ | 802.1x EAP認証 PEAP , EAP-TLS , EAP-TTLS | |
ストレージ | SDカード(EXT4) | 512GBまで対応 |
ファイル転送 プロトコル |
FTP , SFTP , SCP , AWS S3 client , WebDAV client Rsync |
|
ファイル共有 プロトコル |
CIFS/SMB |
|
USB | USB3.0ポートを使用し、自動/手動保存 (FAT16, FAT32, XFS, EXT2, EXT3, EXT4, NTFS) |
|
録画形式 | AVI , MOV , MP4 , MPEG-TS | |
操作 | WEB UI , Epiphan Live , HTTP API , RS-232 API(USB変換アダプタ経由) タッチパネル(7インチ , 解像度:800×480) |
|
スイッチング | 配信・録画時にWEB UI , Epiphan Live またはタッチパネルにて | |
コンプライアンス | CE , FCC , RoHS | |
保証 | 1年間の無償保証(センドバック方式) |

データストレージ
録画データはSDカード(EXT4:512GBまで)に保存されます。
USBメモリへの自動・手動転送にも対応しています。
・SDカードスロット
・USB3.0 ×1
音声出力
画面のVUメーターと機器正面の3.5mmステレオジャックにヘッドホンを接続することで音声レベルの確認が可能です。
・3.5mmステレオミニジャック ×1

映像信号入力
カメラ、PC、ゲーム、医療機器や産業機器などからの映像信号を入力します。
SDI , HDMI , USBの他にもネットワーク経由のRTSP(H.264)ソースにも対応しています。
1920×1200までの解像度に対応しています
・3G SDI(BNC)×1
・HDMI 1.4a ×2
・USB 3.0(UVC/UAC)×2
・RTSP(H.264)
映像出力
ディスプレイやプロジェクターの表示が行えます。
レイアウト映像や入力映像を出力することができます。
・HDMI 1.4a ×1
音声入力
SDI, HDMI, USBからの音声の他に、XLRマイク音声や音声ミキサーからの入力に対応しています。
画面上のVUモニターやヘッドホンで音声レベルの確認が可能です。
・XLR ×2
L/Rステレオ・モノラル, バランス・アンバランス, マイク入力, ライン入力,
信号レベル +4.0 dBu ~ +24 dBu(=12.3Vrms), 48Vファントム電源設定可能
・1/4″TRS ×2
L/Rステレオ・モノラル, バランス・アンバランス, ライン入力,
信号レベル +4.0 dBu ~ +24 dBu(=12.3 VRMS)
・RCA ×2
L/Rステレオ, ラインレベル-10 dBV
・3.5mmステレオミニジャック ×1
ステレオ/アンバランス エレクレットコンデンサマイクロホン
ネットワーク
イーサネット経由でネットワークへの接続を行います。
USBテザリングによるモバイルネットワークへの接続にも対応しています。
・10/100/1000イーサネットポート(RJ45) ×1
ライブストリーム配信

RTMP, RTMPS, RTSPを使用し、YoutubeやFacebook, Ustream, Akamai, Twitch, VimeoなどのCDNへのライブストリーミングが可能です。
Kaltura, Panopto, Blackboard, Mediasite, MoodleなどのCMS/LMSとの連携も簡単に行えます。
HTTP, HLS, FLV, ASF, UPnP, SAPを利用して、ブラウザやスマートテレビ、セットトップボックスへのローカルネットワークへのユニキャスト・マルチキャストに対応しています。
複数サービスへの同時配信も設定できます。
1080p HD 録画

Pearl-MiniのH.264ハードウェアエンコーダーで安定した録画が可能です。
AVI, MP4, MOV, MPEG-TSなどのフォーマットで512GB EXT4 SDカードに直接保存し、USBメモリやネットワークサーバー(FTP/SFTP) への自動転送にも対応しています。
録画ファイルは管理画面より簡単にダウンロードできます。
レイアウトの画面切り替え

7インチの大型タッチパネルでレイアウトのスイッチングが簡単に行えます。
また、ブラウザベースのEpiphan Liveを使用すれば、タブレット、PC、スマートフォンでどこでも切り替え可能です。
Epiphan Liveはスイッチングだけでなく、モニタリング、録画・配信の操作も直観的に行えます。
自由なレイアウトデザイン

ドラッグ&ドロップで簡単にピクチャーインピクチャー(PiP)などのレイアウトが作成できます。
複数映像を含み合わせることができ、サイズも自由に調整できます。また、クロップ処理にも対応しています。
透過PNG画像でロゴ画像やテロップの合成、背景画像の挿入、テキストやタイムスタンプの追加も行えます。
プラグ&プレイの簡単設定

Pearl-Miniは、映像信号を接続するだけで、すぐに録画が始められます。
・直観的なタッチパネル操作
直観的なタッチパネル操作で、ワンタッチで録画・配信をスタートでき、映像信号の確認とスイッチが同時に行えます。
・充実したAPIで組込も対応
充実したHTTP/HTTPSとRS-232 APIで組込にも活用いただけます。
・リモートログイン
インターネット経由でどこからでもPearl-Miniにログインが可能です。
遠隔からの操作で、トラブルシューティングや現場のサポート、録画やスイッチングなどの操作も行えます。
・WEB UI管理画面
WEB UIの管理画面で各種設定が可能です。
チャンネル、録画、指定解像度、ストリーム配信、802.1xを使用した認証、システムモニターなど
クレストロンのコントロールシステムとの統合

Pearl-Miniを以下のコントロールモジュールを使用することで、クレストロンのコントロールシステムに統合することができます。
https://applicationmarket.crestron.com/epiphan-pearl-2-v1-0/
Kaltura, PanoptoなどのCMS連携

Pearl-MiniをCMSに登録すると、簡単にVOD(ビデオオンデマンド)イベントやWEBキャスティングが可能です。
セキュアなライブストリーミング

Pearl-Miniは802.1x認証、配信には暗号化されたRTMPS、SFTPファイル転送プロトコル、管理画面への接続にはHTTPSをサポートしています。
802.1xネットワークセキュリティを使用すれば、Pearl-Miniを社内ネットワークに設置するために、MAB(MAC認証バイパス)のような対応が必要ありません。
・デジタル証明書の管理
Pearl-Miniは、ユーザ名とパスワード、デジタル証明書を使用した802.1xに対応しており、PEAP, EAP-TLS, EAP-TTLS 認証によるアクセスコントロールをサポートしています。
・アクセスコントロール
Pearl-Miniには、管理者(administrator), オペレーター(operator), 閲覧者(viewer)の3つの権限でログインが可能です。LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)は、ドメイングループによってユーザ権限の定義を行います。
・RTMPSライブストリーミング
RTMPS(Real Time Messaging Protocol Secure)は、TLS/SSLでストリーミング配信を行う前にコンテンツの暗号化を行い、セキュアなライブストリーミングが可能です。
・HTTPSとSFTPによる安全なデータ転送
HTTPS接続によって安全に管理画面へアクセスしPearl-Miniの設定を行います。録画データはPearl-Miniから遠隔のSFTPサーバーへ暗号化され安全に転送できます。
資料
・ユーザーガイド(英文)
・複数レイアウトのつくり方
・スイッチング(画面切替え)の方法
・録画保存したファイルをUSBドライブへ転送する方法
・デモ機用マニュアル
・外部USBドライブの設定について
ファームウェア
紹介動画
使い方・参考動画
チュートリアル Part.1~3
クイックセットアップ
商品コード(型番) | 構成/内容 | 価格(税別) |
---|---|---|
Pearl Mini | ディスプレイ/SDI信号 小型ストリーミング&録画ユニット | お問い合わせ |
Pearl Mini Hard Shell Case | Pearl Mini専用キャリーケース | お問い合わせ |
※製品に含まれるもの

●Pearl Mini 本体 ●電源アダプタ

●専用キャリーケース(オプション:別売)
※注意事項
- キャプチャフレームレートは保障されません。
- 録画される画像は圧縮されたものになります。元データは保証されません。
- 専用キャリーケースは別途オプションです。製品には含まれておりません。
- 各種ケーブル類、SDカードやUSBメモリは製品に含まれておりません。別途ご用意いただく必要がございます。
- SDカードはSDXC、UHS Speed Class3を推奨しております。
- 商品総合
- 録画・ストリーム配信ユニット
- Pearlシリーズ
- Pearl Mini