- 商品総合
- 産業用カメラ
- Baumerグループについて
- アプリケーションノート「VCXシリーズ」

アプリケーションノート 2017年06月01日
驚きのパフォーマンスをリーズナブルな価格でご提供する
VCXシリーズに新機能追加!!
VCXシリーズは30~1200万画素の高性能次世代CMOSセンサーON Semiconductor製PYTHONとSony製Pregiusを採用し、コストと性能のバランスを両立したBaumerの新しいフラグシップモデルです。
高い耐久性と高信頼性を誇るBaumerの品質は維持したまま、よりお求めやすい価格で驚きのパフォーマンスを体験できます。
新リビジョンからは更に機能性を拡張した新たなBaumerシーケンサー機能を搭載。より自由度の高い撮影制御をカメラに組み込む事が可能です。
※新Baumerシーケンサー機能とは
カメラ設定の、露光時間、ゲイン、画素切り出し開始位置(X,Y)、画素切り出しサイズ(横幅,高さ)、
トリガーモード(On,Off)、ユーザートリガ信号出力(On,Off)をパラメーターセットとしてカメラに記憶させ、
複数のパラメーターセットを遅延無しで切り替えながら自動撮影を行わせる機能です。
各パラメーターセットでの撮影枚数や、トリガーに応じての撮影枚数なども定義できるため、高速に設定を切り替えながら所定のタイミングで指定枚数を撮影可能です。
例1では回転しながら一定速で移動するビンを映している状況で、ビンの大きさ分の画素だけを切り出して高フレームレートでの撮影を行い、予め移動量に応じて設定した切り出し開始位置に順次切り替えながらBaumerシーケンサー撮影を実行する事で、ビンの全周画像を取得しつつ処理する画像データのサイズ削減と取得フレームレートの向上によるタクトタイム短縮の効果が得られます。
USB3.0モデルラインナップ
商品コード (型番) |
解像度 フレームレート |
センサー | センサー メーカー |
シャッター | フォーマット | |
---|---|---|---|---|---|---|
VCXU-02 | 640x480 891fps |
CMOS 1/4” |
On Semiconductor PYTHON300 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-04 | 720x540 430fps |
CMOS 1/2.9” |
Sony [Pregius] IMX287 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-13 | 1280x1024 222fps |
CMOS 1/2” |
On Semiconductor PYTHON1300 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-15 | 1440x1080 225fps |
CMOS 1/2.9” |
Sony [Pregius] IMX273 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-23 | 1920x1200 165fps |
CMOS 1/1.2” |
Sony [Pregius] IMX174 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-24 | 1920x1200 38fps |
CMOS 1/1.2” |
Sony [Pregius] IMX249 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-25 | 1920x1200 167fps |
CMOS 2/3” |
On Semiconductor PYTHON2000 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-31 | 2048x1536 120fps |
CMOS 1/1.8” |
Sony [Pregius] IMX252 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-32 | 2048x1536 55fps |
CMOS 1/1.8” |
Sony [Pregius] IMX265 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-50 | 2448x2048 77fps |
CMOS 2/3” |
Sony [Pregius] IMX250 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-51 | 2448x2048 35fps |
CMOS 2/3” |
Sony [Pregius] IMX264 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-53 | 2592x2048 73fps |
CMOS 1” |
On Semiconductor PYTHON5000 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-91 | 4096x2160 32fps |
CMOS 1” |
Sony [Pregius] IMX267 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-123 | 4096x3000 31fps |
CMOS 1.1” |
Sony [Pregius] IMX253 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
VCXU-124 | 4096x3000 28fps |
CMOS 1.1” |
Sony [Pregius] IMX304 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
![]() VCXU-125.R |
4000x3000 29fps |
CMOS 1/1.9” |
Sony [Starvis] IMX226 |
ローリング シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
![]() VCXU-201.R |
5472x3648 15fps |
CMOS 1” |
Sony [Starvis] IMX183 |
ローリング シャッター |
モノクロ カラー |
詳細 >> |
GigEモデルラインナップ
商品コード (型番) |
解像度 フレームレート |
センサー | センサー メーカー |
シャッター | フォーマット | IP67 対応 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
VCXG-02 | 640×480 403fps |
CMOS 1/4” |
On Semiconductor PYTHON300 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
VCXG-04 | 720×540 318fps |
CMOS 1/2.9” |
Sony [Pregius] IMX287 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
VCXG-13 | 1280×1024 94fps |
CMOS 1/2” |
On Semiconductor PYTHON1300 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-15 | 1440×1080 79fps |
CMOS 1/2.9” |
Sony [Pregius] IMX273 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-23 | 1920×1200 53fps |
CMOS 1/1.2” |
Sony [Pregius] IMX174 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
VCXG-24 | 1920×1200 38fps |
CMOS 1/1.2” |
Sony [Pregius] IMX249 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
VCXG-25 | 1920×1200 53fps |
CMOS 2/3” |
On Semiconductor PYTHON2000 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-32 | 2048×1536 39fps |
CMOS 1/1.8” |
Sony [Pregius] IMX265 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-51 | 2448×2048 23fps |
CMOS 2/3” |
Sony [Pregius] IMX264 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-53 | 2592×2048 23fps |
CMOS 1” |
On Semiconductor PYTHON5000 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
VCXG-91 | 4096×2160 13fps |
CMOS 1” |
Sony [Pregius] IMX267 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
VCXG-124 | 4096×3000 10fps |
CMOS 1.1” |
Sony [Pregius] IMX304 |
グローバル シャッター |
モノクロ カラー |
〇 | 詳細 >> |
![]() VCXG-201.R |
5472x3648 5fps |
CMOS 1” |
Sony [Starvis] IMX183 |
ローリング シャッター |
モノクロ カラー |
× | 詳細 >> |
- 商品総合
- 産業用カメラ
- Baumerグループについて
- アプリケーションノート「VCXシリーズ」