フレームグラバーボード(画像入力ボード)
製品名
PIXCI-SV7
製品名
PIXCI-SV7
外部トリガ対応のアナログコンポジット入力・2ch同時入力対応

- 2chアナログ入力同時録画可能
- PCI Express x1バス・インターフェース 191MB/sの転送速度
- NTSC/RS170、CCIR/PAL対応
- 64bitメモリアドレッシング対応
- 多機能キャプチャーソフトウェアXCAP-Lite付属
- XCLIBソフトウェア開発ライブラリ(別売)
- LowProfile仕様準拠(ブラケット別売)
- NVIDIA Jetsonシリーズ対応
EPIX社の産業用アナログ画像入力ボードPIXCI-SV7は標準アナログビデオ信号(NTSC/PAL、RS-170/CCIR)を取り込むことが可能なフレームグラバーボードです。
2ch同時入力・録画に対応し、外部トリガ制御も可能です。また、キャプチャソフトウェアXCAP-Liteが無料添付されています。アプリケーションの開発にはXCLIBライブラリ(別売)が支援され、ソフトウェアの開発をWindows又はLinux環境下で行えます。
仕様
| 商品コード(型番) | PIXCI-SV7 |
|---|---|
| 入力ビデオフォーマット | NTSC/PAL、RS-170/CCIR |
| 入力チャンネル数 | 2系統(同時入力可能) |
| 入力コネクタ | BNC ×2 |
| インターフェース | PCI-Express ×1 |
| 外部トリガ | Input/Output:LVTTL |
| トリガコネクタ | SMA ×2 |
| ビット階調 | 8ビット、16ビット(モノクロ/カラー) |
| ゲイン制御 | プログラマブルゲイン 0-200% |
| A/D | 輝度A/D、クロミナンス(カラー)A/D搭載 |
| ジェンロック | デジタルジェンロック/自動同期回路 |
| 解像度設定 | スケーリング & クロッピング機能 |
| ドライバ | TWAIN、ImagePROドライバ |
| ビューワソフトウェア | キャプチャソフトウェアXCAP-Lite付属 |
| SDK | XCLIB or XCLIB-IPLライブラリ(別売) |
| 対応OS | 32/64bit:Windows(XP以降のWindowsOS) 32/64bit:Linux |
| ARM | NVIDIA:Jetsonシリーズ |
| サイズ | 83.8mm(L)× 64mm(W) LowProfile(ロープロファイル)準拠 |
| 標準ブラケット | FullHeight |
| 使用環境温度 | 0~70℃ |
| 相対湿度 | 80%(動作時)、95%(保管時) 結露しない事 |
| コンプライアンス | EMC Directive89/336/ECC、Class B、RoHS |
価格
| 商品コード(型番) | 構成/内容 | 価格 | |
|---|---|---|---|
| ボード | PIXCI-SV7 | GPI/O搭載2ch用アナログ入力ボード | お問い合わせ |
| オプション | OPT-LPBRKT-SV7 | PIXCI-SV7用LowProfileブラケット | 4,000円 税込 4,400円 |
| 専用キャプチャ ソフト |
XCAP-LTD | フレームバッファー容量など一部制限機能を解除 | お問い合わせ |
| XCAP-STD | 全機能が使用可能 | お問い合わせ | |
| SDK | XCLIB-V3.8 | 32/64bit Windows/Linux用SDK(基本関数群) | お問い合わせ |
| XCLIBIPL-V3.8 | 32/64bit Windows/Linux用SDK(基本関数群+拡張関数群) | お問い合わせ |
※注意事項
- SV7は標準でFullHeightブラケットです。
- XCAP-LTD、XCAP-STDにはハードウェアプロテクトキー(USB)が付属します。
- XCAP-LTDで確保できるフレームバッファは最大8GBまでです。



