Optris社のXi400CM/PI450iCM/PI640iCMシリーズは、屋外ハウジングの中にサーモグラフィ(Xi400 / PI450i / PI640i)と、イーサネット接続のための USB Server を組み込んだ屋外設置用のサーモグラフィです。
ハウジングには可視カメラが内蔵され、熱画像と可視画像を同時に取得可能です。また15℃を下回ると自動で動作するヒーターも内蔵しており、カメラが動作環境温度内で動作するようハウジング内温度を維持します。
レンズ付近はエアパージユニットがあり、エアーを供給して粉塵対策をすることも可能です。
キャプチャーソフトウェアとDLLが付属し組み込み開発にも対応しています。
※付属ソフトウェアでは内蔵可視カメラの制御、画像表示はできず、可視カメラ表示用ソフトウェアは提供しておりません。
- 仕様
- カメラ/レンズ
オプション一覧
- 参考画像
- 特徴
- 用途例
ハウジング仕様 |
環境使用規格 |
IP66 |
使用環境温度 |
-40~50℃(PI450i+USB Server HTは60℃まで) |
内蔵ヒーター |
<15℃で自動動作 |
電源 |
24V DC |
消費電力 |
70W(起動時除く) |
電流 |
3A(起動時6A) |
エアパージ用エアー流量(目安) |
1.1 bar at 20~100 l/min |
素材 |
アルミニウム |
重量 |
2kg / 2.5kg(取付治具含む) |
内蔵サーモカメラ仕様 |
|
Xi400 |
PI450i |
PI640i |
測定温度レンジ |
-20 ~ 100℃ |
0 ~ 250℃ |
150 ~ 900℃ |
オプション温度レンジ |
200 ~ 1500℃ |
解像度 |
382 × 288 |
640 × 480 |
対応レンズ
(視野確認ツール) |
F20:f=20mm:18°×14° |
O18:FOV 18°×14° |
O15:FOV 15°×11° |
F13:f=12.7mm:29°×22° |
O29:FOV 29°×22° |
O33:FOV 33°×25° |
F08:f=7.7mm:53°×38° |
O53:FOV 53°×38° |
O60:FOV 60°×45° |
F06:f=5.7mm:80°×54° |
O80:FOV 80°×56° |
O90:FOV 90°×64° |
電源 |
USB Serverより供給 |
校正証明書 |
有償にて提供可能(本体と同時に注文が必要) |
内蔵可視カメラ仕様 |
解像度 |
1280×720 |
フレームレート |
30Hz |
対角視野角 |
65度 |
電源 |
USB Serverより供給 |
レンズ仕様
Xi400CMシリーズにはレンズが1本付属します。
下記の表からご用途に合ったレンズを選択いただけます。レンズはカメラと一対で較正を行い精度を高めてから出荷されます。
HFOV:水平視野
VFOV:垂直視野
DFOV:対角視野
IFOV:1画素分の視野
MFOV:推奨最小ピクセル(3×3)視野
正しい温度を測定するには3×3ピクセル以上の大きさで対象物が撮影される必要があります。
※PCサイトもしくは画面を横にするとレンズ表が表示されます。
レンズ
モデル |
視野角 |
被写体までの距離と視野 |
距離(m) |
0.05 |
0.1 |
0.2 |
0.3 |
0.5 |
1 |
2 |
4 |
6 |
10 |
30 |
100 |
F20 |
18°×14° |
HFOV(m) |
|
|
0.069 |
0.102 |
0.17 |
0.33 |
0.66 |
1.30 |
1.9 |
3.2 |
9.7 |
32.4 |
VFOV(m) |
|
|
0.051 |
0.076 |
0.12 |
0.25 |
0.49 |
0.98 |
1.5 |
2.5 |
7.4 |
24.6 |
DFOV(m) |
|
|
0.086 |
0.127 |
0.21 |
0.41 |
0.82 |
1.63 |
2.4 |
4.1 |
12.2 |
40.7 |
IFOV(mm) |
|
|
0.2 |
0.3 |
0.4 |
0.9 |
1.7 |
3.4 |
5.1 |
8.5 |
25.4 |
84.8 |
F13 |
29°×22° |
HFOV(m) |
|
0.059 |
0.111 |
0.16 |
0.27 |
0.53 |
1.06 |
2.1 |
3.2 |
5.3 |
15.8 |
52.5 |
VFOV(m) |
|
0.043 |
0.082 |
0.12 |
0.20 |
0.39 |
0.78 |
1.5 |
2.3 |
3.9 |
11.6 |
38.5 |
DFOV(m) |
|
0.073 |
0.138 |
0.20 |
0.34 |
0.66 |
1.31 |
2.6 |
3.9 |
6.5 |
19.5 |
65.1 |
IFOV(mm) |
|
0.2 |
0.3 |
0.4 |
0.7 |
1.4 |
2.8 |
5.5 |
8.3 |
13.8 |
41.2 |
137.4 |
F08 |
53°×38° |
HFOV(m) |
|
0.099 |
0.20 |
0.30 |
0.49 |
0.99 |
2.0 |
4.0 |
5.9 |
9.9 |
29.6 |
98.6 |
VFOV(m) |
|
0.071 |
0.14 |
0.21 |
0.34 |
0.68 |
1.4 |
2.7 |
4.1 |
6.8 |
20.4 |
68.1 |
DFOV(m) |
|
0.122 |
0.25 |
0.36 |
0.60 |
1.20 |
2.4 |
4.8 |
7.2 |
12.0 |
36.0 |
119.9 |
IFOV(mm) |
|
0.26 |
0.53 |
0.78 |
1.3 |
2.6 |
5.2 |
10.4 |
15.5 |
25.9 |
77.5 |
258.2 |
F06 |
80°×54° |
HFOV(m) |
0.084 |
0.16 |
0.32 |
0.48 |
0.81 |
1.6 |
3.3 |
6.5 |
9.8 |
16.6 |
49.9 |
166.4 |
VFOV(m) |
0.056 |
0.11 |
0.21 |
0.31 |
0.51 |
1.0 |
2.0 |
4.1 |
6.1 |
10.2 |
30.6 |
101.9 |
DFOV(m) |
0.101 |
0.19 |
0.38 |
0.57 |
0.96 |
1.9 |
3.8 |
7.7 |
11.6 |
19.5 |
58.5 |
195.1 |
IFOV(mm) |
0.2 |
0.4 |
0.8 |
1.3 |
2.1 |
4.2 |
8.5 |
17.0 |
25.7 |
43.6 |
130.7 |
435.5 |
※ 背景色が■の距離に対して測定精度は仕様外です
▲タブのトップへ戻る
カメラモデル一覧 |
商品コード(型番) |
構成内容 |
OPTXI40LTCMF06T090 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平80度レンズ/USB Server組込済/取付治具) |
OPTXI40LTCMF08T090 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平53度レンズ/USB Server組込済/取付治具) |
OPTXI40LTCMF13T090 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平29度レンズ/USB Server組込済/取付治具) |
OPTXI40LTCMF20T090 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平18度レンズ/USB Server組込済/取付治具) |
OPTXI40LTCMF06T150 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平80度レンズ/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTXI40LTCMF08T150 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平53度レンズ/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTXI40LTCMF13T150 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平29度レンズ/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTXI40LTCMF20T150 |
赤外線サーモグラフィXi400CM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平18度レンズ/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI45ILTCMO18T090 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平18度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具) |
OPTPI45ILTCMO29T090 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平29度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具) |
OPTPI45ILTCMO53T090 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平53度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具) |
OPTPI45ILTCMO80T090 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平80度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具) |
OPTPI45ILTCMO18T150 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平18度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI45ILTCMO29T150 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平29度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI45ILTCMO53T150 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平53度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI45ILTCMO80T150 |
赤外線サーモグラフィPI450iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平80度レンズ/Ge窓/USB Server HT組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI64ILTCMO15T090 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平15度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具) |
OPTPI64ILTCMO33T090 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平33度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具) |
OPTPI64ILTCMO60T090 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平60度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具) |
OPTPI64ILTCMO90T090 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平90度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具) |
OPTPI64ILTCMO15T150 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込 (水平15度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI64ILTCMO33T150 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込 (水平33度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI64ILTCMO60T150 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平60度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
OPTPI64ILTCMO90T150 |
赤外線サーモグラフィPI640iCM 可視カメラ内蔵屋外用ハウジング組込
(水平90度レンズ/Ge窓/USB Server組込済/取付治具)1500度対応 |
※商品に含まれるもの
●可視カメラ内蔵屋外用ハウジング(ヒーター、エアパージユニット付) ●レンズ組込済サーモカメラ本体
●専用USBケーブル ●USB Server ●屋外ハウジング用取付治具 ●サーモカメラ用ソフトウェア ●マニュアル
オプション一覧 |
商品コード(型番) |
構成内容 |
ACPICERT |
校正証明書(900℃まで対応) |
ACPIHTCERT |
校正証明書(1500℃対応モデル用) |
ACXICERT |
校正証明書(Xiシリーズ、900℃まで対応) |
ACXIHTCERT |
校正証明書(Xiシリーズ、1500℃対応モデル用) |
ACPICAL |
カメラ校正費(900℃まで対応) |
ACPICALT1500 |
カメラ校正費(1500℃オプション用) |
ACXICAL |
カメラ校正費(Xiシリーズ、900℃まで対応) |
ACXICALT150 |
カメラ校正費(Xiシリーズ、1500℃オプション用) |
※1500 ℃対応の再校正の際は900 ℃までの校正費と1500 ℃オプション用校正費の2つが必要になります。
▲タブのトップへ戻る
非接触で二次元の温度測定
● -20℃~900℃(3レンジから選択)を可視化
● 豊富な測定機能。最高温度、最低温度、平均温度、ホットスポット/コールドスポット自動検出、ヒストグラム、ラインプロファイル、3Dチャート、ダイヤグラム
録画、表示、解析
● 時系列で温度変化を確認
● 保存画像(静止画、動画)を読み出して任意のピクセルの温度情報を取得可能
自動計測・自動監視
● アラーム出力
● オリジナルプログラムとの組み合わせで温度監視の自動化
高速現象にも対応
● 80Hzの高速取り込み
高精度
● 専用レンズとカメラを一対で較正済み、較正ファイル付属
頑丈
● IP67、耐振動、耐衝撃ケース
簡単接続
● USBケーブル1本でパソコンと接続
低価格
● レンズ・ソフト込み驚きの低価格
● フォーカスの制御
● 静止画の保存。疑似カラー画像+温度データまたはCSV形式のテキストデータ
● 動画の保存。フレームレート、撮影時間の設定可
● 保存画像(静止画、動画)を読み出して任意のピクセルの温度情報を取得可能
● 複数の測定範囲を任意で設定可能
● 豊富な表示機能。最高温度、最低温度、平均温度、ホットスポット/コールドスポット自動検出、ヒストグラム、ラインプロファイル、3Dチャート、ダイヤグラム
● 疑似カラー設定。プリセット11種類+手動設定
● オリジナルレイアウトの作成と保存
● ラインスキャナーモード
● 左右上下反転表示
● 画像間演算
● アラーム表示
● 撮影条件のフィードバックと較正。放射率、透過率、環境温度
① 赤外線画像
② 温度情報ラインプロファイル:任意の位置と長さで最大2箇所の設置可能
③ 温度リファレンス:カラーパレットで疑似カラーの温度情報を表示
④ 測定範囲の温度情報:測定範囲の形状と表示情報(最大、最小、平均)が選べます
⑤ 制御情報:カメラ内部温度、イメージャー温度、ホットスポット、コールドスポットなどを表示します
⑥ アラーム情報:設定した閾値を上回ると赤色で、下回ると青色で温度を表示します
⑦ ヒストグラム:横軸が温度、縦軸が頻度の度数分布図です
⑧ 表示温度情報切替:手動、最小最大、標準偏差(1σ、3σ)
⑨ 画像間演算用スイッチ
⑩ カラーパレット切替スイッチ
ソフト開発
● 組み込み用DLL付属(VC++.net、VB.net)
● COMポート経由でシリアル通信可能
外部機器との連係(専用ケーブル付属)
● 温度較正情報入力・・・放射率、周辺温度、参照温度、Flag制御
● 温度情報出力・・・メインエリア温度、内部温度、警報
● 同期撮影・・・トリガー同期録画、トリガー同期静止画、トリガー同期ラインスキャン
▲タブのトップへ戻る
24時間の温度監視で火事を未然に防ぐ
ごみ処理場では集められたごみが火災の原因になることがあります。
Optrisのサーモカメラは温度の上昇を監視しやすいソフトウェアであることはもちろん、アラーム出力や設置場所を選ばないLAN接続にも対応しているため、さまざまな場所、角度から監視することが可能です。
また複数のカメラを1つのPC、1つのアプリケーションウインドウで監視、管理することが可能なため、自由なHW構成で広いエリアも狭いエリアも監視が可能です。実際にPI640を4台使用したシステムがごみ処理場で稼働中です。
▲タブのトップへ戻る