
3G/HD/SD-SDI信号 コンバータ・キャプチャユニット
製品名
SDI2USB 3.0
製品名
SDI2USB 3.0
SDI信号をUSB3.0経由で最高1920×1080@60fpsでキャプチャ可能




- 最大1920×1080の3G-SDI/HD-SDI/SD-SDIをキャプチャ
- スルー出力が付いており、既存システムの構成を
変更しなくても、途中に挿入することが可能 - USBバスパワーで動作するため、外部電源が不要
- USB3.0による高速通信で1920×1080@60fps(YUV4:2:0)でキャプチャ可能
- 静止画・動画保存できる無料のビューワソフト付き (Windows対応)
Epiphan社のSDI2USB 3.0は3G-SDI、HD-SDI、SD-SDI規格の映像信号をUSB3.0接続でホストPCへ取り込むためのコンバータ・キャプチャユニットです。
USB3.0による高速転送によって、最大で1920×1080@60fpsでのキャプチャ速度を実現。静止画・動画保存もできるビューワソフトが無料で付属しています。
放送業界や医療・ヘルスケア、セキュリティー分野等で広く使われているSDI信号の映像キャプチャを簡単に実現可能です。

仕様
商品コード(型番) | SDI2USB 3.0 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出力インターフェース | USB3.0、USB2.0対応 ※USB2.0での接続時には仕様通りのパフォーマンスが出ないことがあります。 |
|||||||||||||||
入力コネクタ | シリアルインタフェイス BNCコネクタ | |||||||||||||||
出力コネクタ | シリアルインタフェイスBNCコネクタ(スルー出力) | |||||||||||||||
映像入力 | 3G-SDI、HD-SDI、SD-SDI | |||||||||||||||
音声入力 | SDI Audio(16bit PCM 32kHz/44.1kHz/48kHz) | |||||||||||||||
最大入力解像度 | 1920×1080 WUXGA | |||||||||||||||
色フォーマット | RGB24、YUY2、I420 | |||||||||||||||
キャプチャレート |
※使用されるPCの能力によって、仕様よりキャプチャレートが落ちることがあります。 |
|||||||||||||||
LED | LEDインディケーター:ステータス(電源ON、待機、動作中) | |||||||||||||||
OS | Windows 10 | |||||||||||||||
ソフトウェア | キャプチャソフトウェア付属(ライブ表示、取り込み、動画/静止画保存) | |||||||||||||||
寸法・重量 | 90mm × 60mm × 23mm/155g | |||||||||||||||
コンプライアンス | CE、FCC、RoHS | |||||||||||||||
保証 | 1年間の無償保証(センドバック方式) |
※製品に含まれるもの

●ユニット本体 ●SDIケーブル ●USB3.0ケーブル
(●ドライバー ●キャプチャソフト ●関連ドキュメント)※要ダウンロード
ソフトウェア、ドキュメントのメディアは付属しません。インターネット経由でダウンロードしていただきます。
※含まれる付属品の種類(ケーブルやアダプタの色や形状)は予告なく変更することがあります。
価格
商品コード(型番) | 構成/内容 | 価格 |
---|---|---|
SDI2USB 3.0 | ディスプレイ信号キャプチャユニット・入力解像度1920×1200まで | 販売終了 |